
どーも、きしもとです。
前回、受け渡し案件について書きましたが、今回は置き配達案件についてです。
受け渡し案件は、品物を渡したら自分で受け渡し完了ポチッとでできるんですが、
置き配案件に関しては、置いた品物の写真を撮影し、それをアップロードしながらメッセージを書き込みやっと完了になります。
この写真アップロードが結構時間掛かるのと、自分の写真フォルダには保存されないので、とりあえず立ち去ってから後でやることができず今撮影したらその時にアップロードが完了するまではその場からなかなか離れられないのです。
写真をスキップする機能もあるんですが、Uber運営本部にチェックされているかもしれないので怖くてできません。
たまにマンションでめっちゃ電波が入らなくて写真アップロードができないことがあるのでその時は、泣く泣く写真をスキップしてメッセージを残すこはします。
ちなみに、150件くらい届けましたが、受け渡し案件と置き配案件の比率は、4:6くらいで置き配案件がやや多いです。
イメージ女性の方が置き配にしてるかと思ったけど男性の方が置き配率は高いので、これはコミュニケーション能力が女性の方が圧倒的に高いからだと推測できます。