
どーも、きしもとです。
2020年5月7日に入社した会社を2020年12月8日に退職しました。
7ヶ月で辞めるのどーなの?って声もありますが、実際は3ヶ月で違うなと思ってましたし、担当したものが形になったら辞めるつもりでいました。
ボクからすると社会に出て20年以上経って、数ヶ月でこの会社での仕事が自分の成長につながるかどうか、自分の残り少ない人生時間を使うのに適してるのか見極められないことの方が問題だと思うわけです。
今回のフリーランス&サラリーマンで手に入れたかったことは、
1.フリーランスとの両立ができるのかの検証
2.最新のマーケティング手法、広告運用の取得
この2点でした。結果、検証はできましたが、最新のマーケティング手法は取得できまでした。代わりに海外のEC出店を経験できたのでプライマゼロな感じです。
で、辞めた理由ですが、「他人のルール上で働くのはモヤモヤする」、「意味なく時間が取られすぎる」という点です。
詳しくは書きませんが、ボクが人生を満喫するためにはちょっと合わかったです。社長もスタッフも皆さん人間的には良い人でした。
で、次ですが、有休消化してる際に、故郷の宮古島に1週間くらい行ってきました。いやーよかったですよ。そこで新しいビジネスの種を蒔きつつ、今の宮古島の状況など見てきました。
来年以降のお仕事のテーマとしては「地元(大田区)x地元(宮古島)」です。
その話は次のブログで書きたいと思います。
人生はまるで夢ではなく
人生はまさに夢そのものLife is Beatfull/犬式a.k.a.Dogggystyle
聞きたい方はこちら(https://youtu.be/e_lpwsEbBZ8)
ではー!